5月18日(月)はDoGaluuuのLIVEでした。

今回初めて参加するハコでした。出番は20:55~で、15分のステージでした。

出演者の年齢層が広く、応じて観覧のお客様も幅広い世代がおみえでした。↑の写真は出番中の写真です。LIVEの様子はネット配信されていたようです。

↑LIVE終了後の転換時にネット配信司会のクリスショウさん松本愛子さんからのインタビューにこたえるDoGaluuu。「結成されて何年くらいですか?」の問いに「2ヶ月です」との返答の瞬間に会場がざわめきました。

DoGaluuuと私。
夜、雨模様でしたが、ハコで出会えたみなさん。ありがとうございました!
また 会いましょう!!!
5月16日(土)14:30~の30分番組にすずきまいと共にゲスト出演しました。
まずは、打ち合わせの様子から。
13:30に現場入りして、レイソウルさん、ラジオ番組ディレクターと進行や、番組内で流すBGMすずきまいの最新曲「よるがないと」のタイミング。 ↓この写真はド緊張のすずきまい。

14:00頃からJCOM西東京のディレクター兼カメラマン。アシスタントの風間桃子さんも交えて、さらに細かく打ち合わせ。私の頭にシロクマがビタッと乗ってるのは、演出だとのことです。※私物ではありません(笑)

さて本番!!番組はFM西東京のホームページからも視聴できたようです。↓ この写真は生放送中の様子です。



レイソウルさんの軽快なMCと、風間桃子さんの的確なアシスト、ディレクターの見事なタイムキープによりすずきまい共々リラックスして楽しくおしゃべりできました。↓ 風間桃子さん、レイソウルさん、すずきまい

多くの方から放送楽しかったですと、嬉しいお言葉!!今回のラジオの様子も6月のJCOMテレビで放送される様子です。
お疲れさまでした!!
2015年5月9日・10日に、「第1回西東京商工まつり」がありました。
初日の9日には、レーベルアーティストのSachiccoには、歌で、すずきまいにはイベントでステージに立つ機会をいただきました。私は、のど自慢大会の審査員として、西東京商工会会長さん、ミュージシャンのRay Soulさんと共に参加させていただきました。
初日の模様はJCOM西東京の番組「ジモトピたまろくと」にて5月18日~24日まで放送されるようです。初日は少し雨模様でしたが、開会と同時に天候も回復し、ご来場のお客様も徐々に増えて素敵な一日でした。
のど自慢大会の優勝者にしゃむろっくから副賞として8月にレコーディングしてCDにする権利を付けさせていただきました。また、その模様はアップします。
そして、2日目はすずきまいと高橋昌希でユニットを組んで「しゃむろっく」で弾語りのステージを35分いただきました。初日とはうってかわって快晴でした。ステージから会場を見た写真と本番中の写真。↓

本番中はFM西東京で放送されていたようです。

しゃむろっくの他にもいろいろな出演者がいて盛り上がりました!
5月16日の14:30~FM西東京の「レイソウルサワー」にゲストとして呼んでいただきます。その模様は後日JCOM西東京の番組でも放送していただけるようです。
2日間のまつりの後、打ち上げで、素敵なサプライズがありました。
シンガーソングライターの松本佳奈さんと、すずきまいと、高橋昌希で、即席セッションをしました。写真は、お酒も入っていたので撮り忘れました(泣)
今回が第1回そんな記念すべき祭りに参加できて嬉しい限りです。次回も、その次もずっと一緒にやりましょう!と、言ってくださった豊永さんにも感謝です。
5月8日にトレーニング生のKIMI助のユニットDoGaluuu(ドゥガルー)のLIVEがありました。
スクールでパート分け、ハモライン、セットリストなどを練り、満を持してお披露目となり私は客として観に行きました。
DoGaluuuの出番は19:00~だったのですが、当日は、別の生徒さんのレッスンがあり、間に合わないかな(汗)と、思っていました。
ところが、中央線が遅れていて開始が10分押しでした!ラッキー!!ほぼ全てのパフォーマンスを観ることが出来て嬉しかったです。
DoGaluuuは2人組みで、歌とダンスでパフォーマンスをするユニットです。結成はまだ2ヶ月に満たないのですが、ハコのマスターさんから、次回、その次・・・と出演打診をいただけたようです。
いろいろな人にステージで会えたら幸いです。

西東京市 田無でのボイストレーニングはしゃむろっくボーカルスクールへ。